こんにちは。
前回の記事で今年は空梅雨かも。。と言ってましたが、しっかり梅雨でしたねぇ。
大雨で多大な被害がでるくらいに。
いつ何があるかわからないですねぇ。熱海みたいにあんなに雨が降って、土砂崩れとかなったらどうしましょう!
そこで、近年大雨で土砂災害が多く報道されてる為、風水害の避難訓練を行いました。
今回はそんな様子を切り取ってお送りします。
今回は、ホームの東側の崖崩れを想定して訓練が、行われましました。
まず、崖側にお部屋がある方に、西側のお部屋前まで避難誘導行いその後、1階の方は玄関前に、2階の方はエレベーター前に、避難誘導し点呼を行うという流れです。
移動中拒否される方もいたみたいですが、時間的にはスムーズに行えました。
その後、利用者様には戻っていただき、職員のみ見守り役を交代しながら、車椅子に交互に乗り館小学校まで避難すると言う訓練訓練を行ってます。
館小学校前で、車椅子に乗る人を交代してます。
車椅子訓練も無事に終わり、車椅子に乗る怖さや押す大変さを再確認でき実りある訓練になりました。
今後もいざとと言うときの為に訓練を続けて行きます。
ホームでは、コロナウイルス感染予防の為に、うがい、手洗い、マスクの着用、手指消毒、
微酸性電解水の散布を行ってます。