アール・ド・ヴィーヴルやかたのブログ

仙台市泉区館にある、グループホームのブログです。

救命救急

こんばんは🌙

今年も毎年恒例の救命救急の講習の時期が来ました。

スタッフ一同今年も学ばさせて頂きました。

今回はその模様をお伝えしますね✨

 

7月26日ホームでは救急隊員の方を招いてAEDや救命救急の訓練を受けました。

今年も昨年も指導頂いた早坂さんに指導して頂きました。


f:id:tender-yakata:20190729002418j:image

基本的には上の用紙に書いてある手順で行います。

本来救命救急の講習を一緒に受けるのですが、今は事前に受けられるeランニングのWeb講習を約1時間受け、終了証をもらっているのでそのまま実技講習に突入です❗

 


f:id:tender-yakata:20190729003329j:image

 

通常心肺停止の人を見つけたら、周囲の安全を確認して対象者に近付きます。

声がけをして反応がないのを確認してから呼吸の確認をして

反応がなければ、人を呼んで119番通報するのと、AEDを持って来てもらいます。でも一人の時は全て自分でしなければなりません!

 

通報する時、そのまま話すと大変なので消防では、スピーカーモードにして話すことを推奨しているそうです!会話をしながら、指示を受けながらできるので覚えておくといいみたいです!

 

その際電話はお腹の上に置くといいそうですよ。

心臓マッサージをする前に呼吸があるか確かめなければなりません。

でも普通に目で呼吸があるか確認するのは難しいので、お腹の上に置くことで上下に動くので

わかりやすいそうです!

言われてみれば確かに。


f:id:tender-yakata:20190729003425j:image



AEDは誰でも使えるようになってます。

開けたらすぐにスイッチが入る物と、ボタンを押さないとスタートしない物があります。


f:id:tender-yakata:20190729003449j:image

ガイダンスが流れてその指示通り行います。

いざ電気ショックが必要になると

ショックが必要です離れてください

とガイダンスが流れたら対象者から離れます。


f:id:tender-yakata:20190729003845j:image

そしてショックボタンを押しまたガイダンスが通りに行います。心臓マッサージと人工呼吸は

救急隊が来るまで行います。

 

 

人工呼吸は無理

と言う方もいるかもしれませんが、

その時は心臓マッサージをすればいいそうです。なので心臓マッサージだけで全体行って下さいね❗

 

毎年体験していますが、いざと言うときのためにこれからも技術を錆付かせないように講習を受け続けていかないとと思いました!

 

早坂さん今年もお忙しい中講習ありがとうございました。